♪2016/9/1おしらせ♪
プロバイダーのHPサービス終了によりガッチャ缶情報部の親サイトガッチャ缶のトップのアドレス変わりました。
ガッチャ缶トップ
デジハネCR科学忍者隊ガッチャマン~運命の絆~のサイトサイト公開
7月に発売されたぱちんこCR科学忍者隊ガッチャマン~運命の絆~がデジハネCR科学忍者隊ガッチャマン~運命の絆~となったみたいで、
そのサイトが25日に公開されました。(2011年1月10日にホール導入)
デジハネCR科学忍者隊ガッチャマン~運命の絆~サイトへ
ぱちんことデジハネとはどうちがうのでしょうかね???
さっぱりわかりませんけど。
相変わらずへたくそなCGの絵がサイトに載っていますね。新しくするなら何とかならんのか!
ぱちんこCR科学忍者隊ガッチャマン~運命の絆~みたいなゴットフェニックスが動いたり、Gマークが割れたりするギミックはサイトにある写真が鮮明ではないので分かりにくいですが、ついているようです。
あくびちゃんがガッチャマンのバードスーツを着て登場したりしてますね。
そのサイトが25日に公開されました。(2011年1月10日にホール導入)
デジハネCR科学忍者隊ガッチャマン~運命の絆~サイトへ
ぱちんことデジハネとはどうちがうのでしょうかね???
さっぱりわかりませんけど。
相変わらずへたくそなCGの絵がサイトに載っていますね。新しくするなら何とかならんのか!
ぱちんこCR科学忍者隊ガッチャマン~運命の絆~みたいなゴットフェニックスが動いたり、Gマークが割れたりするギミックはサイトにある写真が鮮明ではないので分かりにくいですが、ついているようです。
あくびちゃんがガッチャマンのバードスーツを着て登場したりしてますね。
斉藤守彦氏のコラムに「科学忍者隊ガッチャマン」の興行的失敗と記述
アニメアニメというサイトに連載されている。斉藤守彦の「特殊映像ラボラトリー」というコラムの、第25回 「ヤマトは日本映画の、何を変えたのか?」の中で劇場版の「科学忍者隊ガッチャマン」(1978年公開)の興行的失敗と書かれておりました。やっぱりなって感じですけどはっきり書かれるとちょっとショックかも。その文を見たい方はこちらへ「特殊映像ラボラトリー」
ガッチャマンの映画は二、三回、当時行きましたが、初日をのぞき、客がいない、いない。
真夏だったんで、お客がいないとクーラーが効きすぎて、寒くて観ながらふるえていた思い出があります。
ガッチャマンの映画は二、三回、当時行きましたが、初日をのぞき、客がいない、いない。
真夏だったんで、お客がいないとクーラーが効きすぎて、寒くて観ながらふるえていた思い出があります。
ささきいさおさんのイベントが二つあります。
その1
実写版ヤマトのカウントダウンイベント
11月28日(日)午後1時 赤坂サカス(TBSある所。東京都港区赤坂5丁目)
ささきさんのライブがあります。
招待250組500名様
これはサイトで応募をしないといけないようです。
ヤマトイベント応募サイト
締めきりは11/22です
当選した人はメールでお知らせ。
たぶん外でやるので当たらなくても遠くから観ること出来るとは思いますが。囲いを作られると苦しいかな。
後のゲストは山崎貴監督とアナライザー??
11月1日に行われた完成披露舞台挨拶のもようを上映するようです。
その2
「ささきいさお デビュー50周年記念~TV主題歌全集」DVD発売記念イベント
12月23日(木)午後2時 石丸電気 ishimaru soft 本店 7階ホール 秋葉原の石丸電気です。
ミニライブ&握手会(DVD購入者対象)
観覧はフリーですが「ささきいさお デビュー50周年記念~TV主題歌全集」を購入した人を優先。
購入した方には「イベント優先入場券」がもらえる。
【イベント優先入場券配布方法】
◎配布日時:12月21日(火)~
※商品店着次第となります。
◎配布場所:ishimaru soft 本店・5Fカウンター
予定数に達し次第、配布を終了。開場時刻(13:30予定)までに対象DVD購入のこと。
【フリー観覧ご希望】
イベント当日(12/23)、13:45にishimaru soft 本店・1Fウインドウ前集合。
石丸電気のイベントページ
石丸電気のイベントクラブ あいーるの会員になると事前にDVDを予約できます。
しかし忙しいですね。お体が心配です。
実写版ヤマトのカウントダウンイベント
11月28日(日)午後1時 赤坂サカス(TBSある所。東京都港区赤坂5丁目)
ささきさんのライブがあります。
招待250組500名様
これはサイトで応募をしないといけないようです。
ヤマトイベント応募サイト
締めきりは11/22です
当選した人はメールでお知らせ。
たぶん外でやるので当たらなくても遠くから観ること出来るとは思いますが。囲いを作られると苦しいかな。
後のゲストは山崎貴監督とアナライザー??
11月1日に行われた完成披露舞台挨拶のもようを上映するようです。
その2
「ささきいさお デビュー50周年記念~TV主題歌全集」DVD発売記念イベント
12月23日(木)午後2時 石丸電気 ishimaru soft 本店 7階ホール 秋葉原の石丸電気です。
ミニライブ&握手会(DVD購入者対象)
観覧はフリーですが「ささきいさお デビュー50周年記念~TV主題歌全集」を購入した人を優先。
購入した方には「イベント優先入場券」がもらえる。
【イベント優先入場券配布方法】
◎配布日時:12月21日(火)~
※商品店着次第となります。
◎配布場所:ishimaru soft 本店・5Fカウンター
予定数に達し次第、配布を終了。開場時刻(13:30予定)までに対象DVD購入のこと。
【フリー観覧ご希望】
イベント当日(12/23)、13:45にishimaru soft 本店・1Fウインドウ前集合。
石丸電気のイベントページ
石丸電気のイベントクラブ あいーるの会員になると事前にDVDを予約できます。
しかし忙しいですね。お体が心配です。
また、ぱちんこのガッチャマンがでるらしい
確かな情報とはまだ言えないのですが、また来年の1月にガッチャマンのぱちんこが発売されるらしい。
発売はサミーで「デジハネCR科学忍者隊ガッチャマン~運命の絆~」
導入時期は2011年1月10日
今年でたものを少し変えてだすみたいですね。
どう違うかはさっぱり分かりません。
デジハネというのがついたぐらいしか私には分かりませんねぇ
もういい加減に出すやめてほしいなぁ。
発売はサミーで「デジハネCR科学忍者隊ガッチャマン~運命の絆~」
導入時期は2011年1月10日
今年でたものを少し変えてだすみたいですね。
どう違うかはさっぱり分かりません。
デジハネというのがついたぐらいしか私には分かりませんねぇ
もういい加減に出すやめてほしいなぁ。
「ささきいさおデビュー50周年記念特別公演 新春アニソン・スーパー・ステージ 2011」
「ささきいさおデビュー50周年記念特別公演 新春アニソン・スーパー・ステージ 2011」
● 2011/01/02(日) 渋谷C.C.Lemonホール 開場16:00 / 開演17:00
【出演】ささきいさお、ゲスト有り
【一般チケット】全席指定 ¥6,500(税込)
※11/20(土)よりチケットぴあ・ローソンチケット・イープラスにて発売
【先行販売】
11/14(日) スーパー戦隊魂Ⅳ2010(ZEPP TOKYO)*会場限定予約販売
11/15(月)~ バースデーソング・オンライン・チケット・サービス
先行発売ここのサイトで買えます。先行発売は20日までです。
【TOTAL INFORMATION】バースデーソング TEL:03-3496-6998(平日12:00~18:00)
やったー!みんなで行くんだー!
コロムビアサイトに9日にアップされてました。やってくれないと思っていたけど、50周年記念コンサートやってくれるんだね!!うれしいよーん。

それからささきさんの所属事務所のサイトで発表していたので書いちゃって良いと思うので!
映画「SPACE BATTLESHIP ヤマト」ナレーション をやってらっしゃるそうです。
やっぱり実写版にもかかわっていらしたんですね。

● 2011/01/02(日) 渋谷C.C.Lemonホール 開場16:00 / 開演17:00
【出演】ささきいさお、ゲスト有り
【一般チケット】全席指定 ¥6,500(税込)
※11/20(土)よりチケットぴあ・ローソンチケット・イープラスにて発売
【先行販売】
11/14(日) スーパー戦隊魂Ⅳ2010(ZEPP TOKYO)*会場限定予約販売
11/15(月)~ バースデーソング・オンライン・チケット・サービス
先行発売ここのサイトで買えます。先行発売は20日までです。
【TOTAL INFORMATION】バースデーソング TEL:03-3496-6998(平日12:00~18:00)
やったー!みんなで行くんだー!
コロムビアサイトに9日にアップされてました。やってくれないと思っていたけど、50周年記念コンサートやってくれるんだね!!うれしいよーん。

それからささきさんの所属事務所のサイトで発表していたので書いちゃって良いと思うので!
映画「SPACE BATTLESHIP ヤマト」ナレーション をやってらっしゃるそうです。
やっぱり実写版にもかかわっていらしたんですね。


野沢那智さん死去
ガッチャマンではとても印象深いエピソード。46話「死の谷のガッチャマン」でアーサー・ケリー役を演じられた野沢那智氏が10月30日に肺ガンにて死去されました。
ガッチャマンをリアルタイムで見ていた年代には洋画、アニメで沢山のキャラクターを演じられ。また、ラジオのパックインミュージックなどでご活躍されたことが印象深いと思います。
そして劇団薔薇座で玄田哲章氏、戸田恵子氏、鈴置洋孝氏、高島雅羅氏など数多くの俳優を輩出。
ガッチャマンには一回しかご出演ではなかったのですが、2002年に出版された「タツノコプロインサイダーズ」でのガッチャマン総監督鳥海永行氏インタビューでは、「ただ僕の(コンドルのジョーの)イメージは、どうしても野沢那智だったんで、いまだに斯波さん(音響監督)にあうと【ささきいさおは違うよなぁ】っていうんだけど」とあり、総監督のジョーの声のイメージは野沢那智さんだった。もしもがあったならジョーの声は野沢さんになっていたかもしれません。
ご冥福をお祈りいたします。
ガッチャマンをリアルタイムで見ていた年代には洋画、アニメで沢山のキャラクターを演じられ。また、ラジオのパックインミュージックなどでご活躍されたことが印象深いと思います。
そして劇団薔薇座で玄田哲章氏、戸田恵子氏、鈴置洋孝氏、高島雅羅氏など数多くの俳優を輩出。
ガッチャマンには一回しかご出演ではなかったのですが、2002年に出版された「タツノコプロインサイダーズ」でのガッチャマン総監督鳥海永行氏インタビューでは、「ただ僕の(コンドルのジョーの)イメージは、どうしても野沢那智だったんで、いまだに斯波さん(音響監督)にあうと【ささきいさおは違うよなぁ】っていうんだけど」とあり、総監督のジョーの声のイメージは野沢那智さんだった。もしもがあったならジョーの声は野沢さんになっていたかもしれません。
ご冥福をお祈りいたします。