♪2016/9/1おしらせ♪
プロバイダーのHPサービス終了によりガッチャ缶情報部の親サイトガッチャ缶のトップのアドレス変わりました。
ガッチャ缶トップ
「フジロック・フェスティバル」コラボ 【フジロック’14×GAN-BAN 科学忍者隊ガッチャマン Tシャツ】3/29発売
日本の野外ロックフェスティバル「フジロック・フェスティバル」とタツノコがコラボ。
フジロック’14×GAN-BAN マッハGoGoGo Tシャツと
フジロック’14×GAN-BAN 科学忍者隊ガッチャマン Tシャツ同時発売
品名
フジロック’14×GAN-BAN 科学忍者隊ガッチャマン
値段3,675 円
商品発売日:2014年3月29日(土)
サイズ
XS:身幅43/着丈62.5(cm)
S:身幅46/着丈65(cm)
M:身幅49/着丈68(cm)
L:身幅51/着丈70(cm)
XL:身幅54/着丈72(cm)
色
白
炭黒
ピンク
柄は大鷲の健の絵柄に『科学忍者隊ガッチャマン』の正式なタイトルバックを【フジロック’14】にリライト。
販売はオンラインショップ GREENonRED
Tシャツ情報HP
フジロック’14×GAN-BAN マッハGoGoGo Tシャツと
フジロック’14×GAN-BAN 科学忍者隊ガッチャマン Tシャツ同時発売
品名
フジロック’14×GAN-BAN 科学忍者隊ガッチャマン
値段3,675 円
商品発売日:2014年3月29日(土)
サイズ
XS:身幅43/着丈62.5(cm)
S:身幅46/着丈65(cm)
M:身幅49/着丈68(cm)
L:身幅51/着丈70(cm)
XL:身幅54/着丈72(cm)
色
白
炭黒
ピンク
柄は大鷲の健の絵柄に『科学忍者隊ガッチャマン』の正式なタイトルバックを【フジロック’14】にリライト。
販売はオンラインショップ GREENonRED
Tシャツ情報HP
AnimeJapan2014、タツノコプロブースに行って来ました。
遅くなりましたが、2014年3月22日〜23日に東京ビックサイトで開催されたAnimeJapan2014に行って来ました。今回はビジネスデーがもうけられていないので、商談とかどうするのかと思いながら行って来ました。
私が行ったのは22日の午後からでした、ついた時は日テレのライナップ発表の終わり頃でした。ガッチャマンクラウズのトークショーも終わっていたので、特に情報は取れませんでした。クラウズにはあまり興味が無いのでやる気がなかったのが本当のことだけど。クラウズ二期の放送時期の発表もなかったので、結果的に見なくても大丈夫だった。

タツノコのブースは、アニメフェアの時とは全く違う作りでイベントをするだけのブースになってました。クラウズのグッズの展示があるぐらい。ピンポンとかタツノコ制作だと思ったけど扱ってなかった。イベント用のステージのうしろにクラウズの絵があって外側のにクラウズの絵があるぐらいですねー。親会社のタカラトミーアーツのブースでグッズを売っていたがこれもブースが小さくて沢山種類をおいてあるわけでもなく、イマイチ盛り上がらない。タツノコの親会社が日テレになったので過去のキャラを売り込まなくても良くなったのかもしれない。コラボものの情報も無かった。

チラシを配っていたがクラウズのマウスパッドの宣伝チラシだった。うつつのフィギュア化が決定だそうだ。マウスパッドのhpは此方

他にタツノコはないかと思って探してみました。日テレブースには何も無し。せっかく子会社にしたのに。
アニメコラボレーションショーケースのブースにタツノコが別府とコラボしたグッズの展示がありました。

ドコモdアニメストアブースでdアニメをTwitterでフォローするとアニメキャラの缶バッチが入った巨大ガチャガチャをする事が出来て、缶バッチもらえるというのでやってみました。この缶バッチは30種あってその中にガッチャマンがあったのですが、ブースに見本がおいてあるのを見ると、ミスがあると言うことは知ってはいましたが。大鷲の健の顔なのに、バードスタイルの色がコンドルのジョー色に塗られています。このミスはホントだったのだ。不思議なことにディスプレイなどに印刷されている健はちゃんと白い正しい色になっています。どこでこんなミスになったのでしょうね。アニメ専門配信なんだから、ちゃんとしてほしいものです。

30分の一の確立なのでガッチャマン当たらないとは思ったけど、ダメ元でやったらまぎかだった。誰かガッチャマンと替えてくれないかな。

立川もブースをだしていて、今までコラボしたアニメの展示をしていた。

以上です。あまり収穫がなかったな。前のアニメフェアの方が情報がいっぱいあったので楽しかった。今回はアニメファン向きなので仕方ないですね。
私が行ったのは22日の午後からでした、ついた時は日テレのライナップ発表の終わり頃でした。ガッチャマンクラウズのトークショーも終わっていたので、特に情報は取れませんでした。クラウズにはあまり興味が無いのでやる気がなかったのが本当のことだけど。クラウズ二期の放送時期の発表もなかったので、結果的に見なくても大丈夫だった。

タツノコのブースは、アニメフェアの時とは全く違う作りでイベントをするだけのブースになってました。クラウズのグッズの展示があるぐらい。ピンポンとかタツノコ制作だと思ったけど扱ってなかった。イベント用のステージのうしろにクラウズの絵があって外側のにクラウズの絵があるぐらいですねー。親会社のタカラトミーアーツのブースでグッズを売っていたがこれもブースが小さくて沢山種類をおいてあるわけでもなく、イマイチ盛り上がらない。タツノコの親会社が日テレになったので過去のキャラを売り込まなくても良くなったのかもしれない。コラボものの情報も無かった。

チラシを配っていたがクラウズのマウスパッドの宣伝チラシだった。うつつのフィギュア化が決定だそうだ。マウスパッドのhpは此方

他にタツノコはないかと思って探してみました。日テレブースには何も無し。せっかく子会社にしたのに。
アニメコラボレーションショーケースのブースにタツノコが別府とコラボしたグッズの展示がありました。

ドコモdアニメストアブースでdアニメをTwitterでフォローするとアニメキャラの缶バッチが入った巨大ガチャガチャをする事が出来て、缶バッチもらえるというのでやってみました。この缶バッチは30種あってその中にガッチャマンがあったのですが、ブースに見本がおいてあるのを見ると、ミスがあると言うことは知ってはいましたが。大鷲の健の顔なのに、バードスタイルの色がコンドルのジョー色に塗られています。このミスはホントだったのだ。不思議なことにディスプレイなどに印刷されている健はちゃんと白い正しい色になっています。どこでこんなミスになったのでしょうね。アニメ専門配信なんだから、ちゃんとしてほしいものです。

30分の一の確立なのでガッチャマン当たらないとは思ったけど、ダメ元でやったらまぎかだった。誰かガッチャマンと替えてくれないかな。

立川もブースをだしていて、今までコラボしたアニメの展示をしていた。

以上です。あまり収穫がなかったな。前のアニメフェアの方が情報がいっぱいあったので楽しかった。今回はアニメファン向きなので仕方ないですね。
AnimeJapan2014タツノコプロブースステージ情報発表
AnimeJapan2014タツノコプロブースステージ情報が発表になりました。
AnimeJapan2014はビックサイトで3/22〜3/23開催です。
タツノコHPは此方
場所:ビックサイト東館6ホール タツノコプロブース内(J38)
■3月22日(土)
11:15~11:45/ガッチャマンクラウズトークショーステージ(1)
出演 中村健治(監督) 内田真礼 逢坂良太 村瀬歩
13:00~14:00/田所あずさ&大橋彩香タツノコ×ランティストリビュートアルバム限定特典付きお渡し会
出演 田所あずさ&大橋彩香
限定のサイン入り生写真特典付き
■3月23日(日)
11:00~12:00/ガッチャマンクラウズトークショー(2)
出演 中村健治(監督) 長崎行男(音響監督) 村瀬歩
16:00~17:00/ガッチャマンクラウズトークショー(3)
出演 中村健治(監督) 長崎行男(音響監督) 村瀬歩
クラウズの整理券はタツノコプロブース横タカラトミーアーツ販売ブースにてガチャを除く商品を購入、ステージ観覧を希望される方に先着順で配布。
お渡し会の整理券はタツノコプロブース横タカラトミーアーツ販売ブースにてアルバムを購入された方に先着順で配布。
両方とも定員数で終了。
AnimeJapan2014はビックサイトで3/22〜3/23開催です。
タツノコHPは此方
場所:ビックサイト東館6ホール タツノコプロブース内(J38)
■3月22日(土)
11:15~11:45/ガッチャマンクラウズトークショーステージ(1)
出演 中村健治(監督) 内田真礼 逢坂良太 村瀬歩
13:00~14:00/田所あずさ&大橋彩香タツノコ×ランティストリビュートアルバム限定特典付きお渡し会
出演 田所あずさ&大橋彩香
限定のサイン入り生写真特典付き
■3月23日(日)
11:00~12:00/ガッチャマンクラウズトークショー(2)
出演 中村健治(監督) 長崎行男(音響監督) 村瀬歩
16:00~17:00/ガッチャマンクラウズトークショー(3)
出演 中村健治(監督) 長崎行男(音響監督) 村瀬歩
クラウズの整理券はタツノコプロブース横タカラトミーアーツ販売ブースにてガチャを除く商品を購入、ステージ観覧を希望される方に先着順で配布。
お渡し会の整理券はタツノコプロブース横タカラトミーアーツ販売ブースにてアルバムを購入された方に先着順で配布。
両方とも定員数で終了。
ガッチャマンクラウズAnimeJapan2014内タツノコプロブーストークイベントの開催
東京ビックサイトで3/22〜23に開催されるAnimeJapan2014のタツノコブースにてガッチャマンクラウズトークイベント開催されるそうです。
中村健治監督とメインキャスト他、特別ゲストによるトークイベントだそうです。
日時、参加方法、出演者、時間などの詳細は近日、公式HPにて発表
AnimeJapan2014のHP
クラウズhp
発表されたらここに追記します
このイベントの前身だったアニメフェアでは50周年の時はタツノコブースすごい大きかったけど次の回はしょぼかった。
今回はトークイベントもあるし日本テレビの子会社になったのでブースは大きいのかな?
大きいと参加出来る人も多いのだが、小さいと厳しいよね。
メインステージで22日Program3 (12:20〜12:55)に日テレアニメ発表会2014があるので、それに関連してる可能性が高いよね。予想が外れたらごめんよ。
日本テレビライナップ発表を見るにはステージ観覧事前応募が必要です。応募はもう終了だそうだ。
イベント詳細発表されました。
3/22(土)
11:15~11:45/クラウズステージ(1)
中村健治(監督) 内田真礼 逢坂良太 村瀬歩
3/23(日)
11:00~12:00/クラウズステージ(2)
中村健治(監督) 長崎行男(音響監督) 村瀬歩
16:00~17:00/クラウズステージ(3)
中村健治(監督) 長崎行男(音響監督) 村瀬歩
クラウズステージの観覧整理券は、タツノコプロブース横、タカラトミーアーツ販売ブースにてガチャを除く商品を購入、ステージ観覧希望される方に先着順で配布致。整理券は定員数になり次第、終了。
整理券の配布はガッチャマンクラウズ以外の商品も対象。
タツノコブースって物販あるんだね。
中村健治監督とメインキャスト他、特別ゲストによるトークイベントだそうです。
日時、参加方法、出演者、時間などの詳細は近日、公式HPにて発表
AnimeJapan2014のHP
クラウズhp
発表されたらここに追記します
このイベントの前身だったアニメフェアでは50周年の時はタツノコブースすごい大きかったけど次の回はしょぼかった。
今回はトークイベントもあるし日本テレビの子会社になったのでブースは大きいのかな?
大きいと参加出来る人も多いのだが、小さいと厳しいよね。
メインステージで22日Program3 (12:20〜12:55)に日テレアニメ発表会2014があるので、それに関連してる可能性が高いよね。予想が外れたらごめんよ。
日本テレビライナップ発表を見るにはステージ観覧事前応募が必要です。応募はもう終了だそうだ。
イベント詳細発表されました。
3/22(土)
11:15~11:45/クラウズステージ(1)
中村健治(監督) 内田真礼 逢坂良太 村瀬歩
3/23(日)
11:00~12:00/クラウズステージ(2)
中村健治(監督) 長崎行男(音響監督) 村瀬歩
16:00~17:00/クラウズステージ(3)
中村健治(監督) 長崎行男(音響監督) 村瀬歩
クラウズステージの観覧整理券は、タツノコプロブース横、タカラトミーアーツ販売ブースにてガチャを除く商品を購入、ステージ観覧希望される方に先着順で配布致。整理券は定員数になり次第、終了。
整理券の配布はガッチャマンクラウズ以外の商品も対象。
タツノコブースって物販あるんだね。
ガッチャマンナレーションの木下秀雄氏死去
最初のガッチャマンでナレーションを勤められた木下秀雄さんが2014/3/8に82歳で死去なさったそうです。
奥様が美容家の木下ユミさんで娘さんは美容家でネイリストの木下美穂里さんだそうで、その関係か木下秀雄さんは日本ネイリスト協会で2011年まで副理事長をやってらしたそうで、その後名誉会員になられていたようです。
男の方なのでネイリスト協会と繋がりが深い事が以外な感じでした。奥様とお嬢様の為に尽力なさったのでしょうね。
木下秀雄さんの奥様のhp
私がガッチャマんをはじめてみて、ナレーションの声がアラビアンナイトシンドバットの冒険の主人公の声だったので、キャーという感じでした。
東映動画長編映画シンドバットの冒険とわんわん忠臣蔵の主人公の声を演じられていて、この二本の映画が大好きだったんです。
お名前を認識したのはガッチャマンからでした。
最終回で南部博士に記者として「これで地球は救われたんですね、平和が来るんですね。」という質問をする声がいつまでも耳に残っています。
日本語の発音がきれいで声が良くて、上品な感じでとても知的な声のかたでしたね。
ご冥福をお祈りいたします。
奥様が美容家の木下ユミさんで娘さんは美容家でネイリストの木下美穂里さんだそうで、その関係か木下秀雄さんは日本ネイリスト協会で2011年まで副理事長をやってらしたそうで、その後名誉会員になられていたようです。
男の方なのでネイリスト協会と繋がりが深い事が以外な感じでした。奥様とお嬢様の為に尽力なさったのでしょうね。
木下秀雄さんの奥様のhp
私がガッチャマんをはじめてみて、ナレーションの声がアラビアンナイトシンドバットの冒険の主人公の声だったので、キャーという感じでした。
東映動画長編映画シンドバットの冒険とわんわん忠臣蔵の主人公の声を演じられていて、この二本の映画が大好きだったんです。
お名前を認識したのはガッチャマンからでした。
最終回で南部博士に記者として「これで地球は救われたんですね、平和が来るんですね。」という質問をする声がいつまでも耳に残っています。
日本語の発音がきれいで声が良くて、上品な感じでとても知的な声のかたでしたね。
ご冥福をお祈りいたします。
dアニメストアを、現在一部のドコモショップで契約すると特製缶バッチプレゼント中。ガッチャマンもあり
ドコモのサービスでアニメをみられるサービスのdアニメストアを、現在一部のドコモショップで契約すると特製缶バッチプレゼント中。
その缶バッチのラインナップの中にガッチャマンの缶バッチがある。
缶の絵が選べるかは不明。そしてもらえる店も限定されている。
缶バッチの画像
情報提供南部響子様
画像を見ると、健の顔しているけど色がジョーのバードスタイルの色に見える。完全に塗り間違いみたいですね。
その缶バッチのラインナップの中にガッチャマンの缶バッチがある。
缶の絵が選べるかは不明。そしてもらえる店も限定されている。
缶バッチの画像
情報提供南部響子様
画像を見ると、健の顔しているけど色がジョーのバードスタイルの色に見える。完全に塗り間違いみたいですね。
実写ガッチャマンBlu−ray&DVD発売記念で「ポンコツクエスト ~魔王と派遣の魔物たち」とコラボ
実写ガッチャマンBlu−ray&DVD発売記念で「ポンコツクエスト ~魔王と派遣の魔物たち」とコラボする。
2014/3/3からVAP YouTubeチャンネル(youtu.be/9pd_joilLC0)にて公開される。
アニメ「ポンコツクエスト ~魔王と派遣の魔物たち」の特別編「出張」にガッチャマン(実写版)が登場する。
ニュースの元は此方
アニメ!アニメ!記事
「ポンコツクエスト ~魔王と派遣の魔物たち」の公式hp
2014/3/3からVAP YouTubeチャンネル(youtu.be/9pd_joilLC0)にて公開される。
アニメ「ポンコツクエスト ~魔王と派遣の魔物たち」の特別編「出張」にガッチャマン(実写版)が登場する。
ニュースの元は此方
アニメ!アニメ!記事
「ポンコツクエスト ~魔王と派遣の魔物たち」の公式hp