♪2016/9/1おしらせ♪
プロバイダーのHPサービス終了によりガッチャ缶情報部の親サイトガッチャ缶のトップのアドレス変わりました。
ガッチャ缶トップ
東京アニメセンタータツノコプロコレクション2017に行ってきました。
東京アニメセンタータツノコプロコレクション2017に行ってきました。

地下一階を降りていくとありました。画面が色々と変わる柱のような画面がありました。その奥にはタツノコの作品のOPをながす画面が設置してあります。

画面の左奥には吉田すずかさん、大河原邦夫さん笹川ひろしさんの直筆の絵がかざってあります。

反対側には過去の作品の設定書や修正原画のコピーなど写真のものだけが展示で他にはありません。

展示の中心は「KING OF PRISM -PRIDE the HERO-」「アイドルタイムプリパラ」「タイムボカン 逆襲の三悪人」「Infini-T Force」が中心。

古い作品は一覧表のパネルで紹介。

名台詞のような物が張ってあり、ジョーはやはり「バードミサイルをぶち込んでやる!!!」でした。

インフィニティフォースの顔ハメ看板があった。

微妙に凝っていて健の顔の所にフードが付いてる。個人的に変にうけた。

グッズ売り場、「KING OF PRISM -PRIDE the HERO-」「アイドルタイムプリパラ」「タイムボカン 逆襲の三悪人」が多いかな?
タツノコ55周年グッズの売り場あり、池袋東武で開催した時のグッズが一部置いてあった。タツノコ50周年GOGO展の図録も売っている。マシュマロの箱バージョンがあった。私は初めて見た。


iPhone用のガラス保護フィルムを売っていました。通販代がかからないので良いかもね。

KOTORIのタツノココラボのイヤフォンも売っています。これはグッズ売り場のカウンターで言わないと買えないので、お気をつけて。
これもなかなか店では見かけないので通販代がかからなく買えるのは良いですね。

一回のカフェで何か飲んだり食べたりするとコースターをくれます。ランダムなので欲しい物は選べません。

古い作品が好きな方には物足りないかもしれません。
古い作品を中心にやってきたタツノコのイベントでやっと今やっている作品を中心としてやっているのは、いいことなんじゃないかしら。
古い作品ばかりに頼ってるような感じだったので、そろそろ古い作品も40年なんて軽く過ぎていて、集客は難しくなってきている感じがしますからね。
私はガッチャマンが好きなので、古い作品も大切にして欲しいけど、現状、あまり扱いが良くないし、よく分かってなくて展示することが増えてきているので、新しい作品に力を入れてもらった方が安心してみてられるかもしれません。

地下一階を降りていくとありました。画面が色々と変わる柱のような画面がありました。その奥にはタツノコの作品のOPをながす画面が設置してあります。

画面の左奥には吉田すずかさん、大河原邦夫さん笹川ひろしさんの直筆の絵がかざってあります。

反対側には過去の作品の設定書や修正原画のコピーなど写真のものだけが展示で他にはありません。

展示の中心は「KING OF PRISM -PRIDE the HERO-」「アイドルタイムプリパラ」「タイムボカン 逆襲の三悪人」「Infini-T Force」が中心。

古い作品は一覧表のパネルで紹介。

名台詞のような物が張ってあり、ジョーはやはり「バードミサイルをぶち込んでやる!!!」でした。

インフィニティフォースの顔ハメ看板があった。

微妙に凝っていて健の顔の所にフードが付いてる。個人的に変にうけた。

グッズ売り場、「KING OF PRISM -PRIDE the HERO-」「アイドルタイムプリパラ」「タイムボカン 逆襲の三悪人」が多いかな?
タツノコ55周年グッズの売り場あり、池袋東武で開催した時のグッズが一部置いてあった。タツノコ50周年GOGO展の図録も売っている。マシュマロの箱バージョンがあった。私は初めて見た。


iPhone用のガラス保護フィルムを売っていました。通販代がかからないので良いかもね。

KOTORIのタツノココラボのイヤフォンも売っています。これはグッズ売り場のカウンターで言わないと買えないので、お気をつけて。
これもなかなか店では見かけないので通販代がかからなく買えるのは良いですね。

一回のカフェで何か飲んだり食べたりするとコースターをくれます。ランダムなので欲しい物は選べません。

古い作品が好きな方には物足りないかもしれません。
古い作品を中心にやってきたタツノコのイベントでやっと今やっている作品を中心としてやっているのは、いいことなんじゃないかしら。
古い作品ばかりに頼ってるような感じだったので、そろそろ古い作品も40年なんて軽く過ぎていて、集客は難しくなってきている感じがしますからね。
私はガッチャマンが好きなので、古い作品も大切にして欲しいけど、現状、あまり扱いが良くないし、よく分かってなくて展示することが増えてきているので、新しい作品に力を入れてもらった方が安心してみてられるかもしれません。